「たもボラ」ならぬ「かたボラ」!? 展覧会片付けボランティアで素敵な時間を過ごしました。
- 多聞小PTA
- 2月21日
- 読了時間: 2分

副会長中北です。今回の「たもボラ」は・・初めての展覧会の片付けボランティアでした。全校へ募集したところ、10名枠にたくさんの方からご応募いただき、泣く泣くお断りさせていただいた方も…お手伝いに名乗りをあげてくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです!
さて、片付けの内容はというとズバリ!壁一面に飾られた子どもたちの作品を剥がして取りまとめていく作業です。単純作業ではありますが、これが脚立に登り降りして作業したりとなかなか大変!日頃運動不足な私にとっていい運動になりました。
ボランティアさん、先生、主事さん方とみんなで力を合わせて作業しているうちに、気付けば息ぴったりのワンチーム、まるで文化祭みたいで楽しかったですよ〜!
作業中には、子どもたちが作品を回収にやってくる場面も。
自分の作品を見つけた時の嬉しそうな顔や、光に透けるステンドグラスに見惚れる姿を見ることができ、私たちも幸せな気持ちになりました。また、上級生の作品をじっくりと見て、友達と感想を語り合う様子も微笑ましかったです。子どもたちの感性に触れ、改めてアートの素晴らしさを感じました。

初めての展覧会ボランティアでしたが、子どもたちの笑顔、保護者や先生方との交流、そして何より素敵な作品たちに囲まれて、本当に楽しい時間を過ごすことができました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
副会長 中北
多聞小PTAでは楽しい仲間とともに子どもをサポートしていきたいと思います。
みなさまの参加もたくさんお待ちしています。どうぞよろしくお願いします!

PTAの活動など、不明点はPTAのメールまで、お気軽にお声がけください!
(2024年度アドレス:tamonpta2024@gmail.com)


