top of page
ホームページ組織図ok2.jpg

委員会のご紹介

会長・副会長を中心としたPTA本部と6つの委員会で活動しています。

​6つの委員会が、本部委員として選出された各委員会1名の委員長のもと、

子どもたちや学校や地域のためにそれぞれ活動を行います。

委員会の活動計画や活動報告は、

会長のもと開催される「運営委員会」で発表されます。
昨年度、運営委員会は各学期ごとに1回開催されました。

委員は1月下旬ごろ、クラス委員の主導で選出を行います。

クラス委員

学校と保護者をつなぐPTAの生命線!

各クラス1~2名

・PTAクラスLINEの運営

・クラスLINEへの情報配信や各種取りまとめ

・クラスや学年単位のボランティア取りまとめ

・茶話会などのイベント企画運営

(クラスによります)

​・3年生自転車講習会を校外委員会と協力して担当(3年生のみ)

など

子ども行事委員会

子どものためのイベントを企画運営

各学年2~3名程(2~5年)

・子ども向けイベントの開催(たもんウォータースプラッシュ、ハロウィンベルマークなど)

・遊び場開放委員会主催「ふれあいまつり」の備品管理 など

校外委員会

地域とともに子どもを守り育てる

各学年3名程(2~5年)

地域行事

・交通安全教室説明会の手伝い

・3年生自転車講習会(クラス委員会と協力)

・親と子の交通安全自転車競技会、警察署イベントの案内

・池尻3丁目もちつき大会の手伝いなど地域行事への参加

​・各種セミナーへの出席など

地域安全サポート

・「こどもを守ろう110番」協力者の更新

・危険個所マップの作成

・自転車用「防犯プレート」の作成と配布

​・防犯walkの開催 など

保健体育委員会

運動会やスポーツイベントのお手伝い

各学年2~4名(1~5年)

・運動会や校内スポーツイベントの運営手伝い

・学校保健委員会への出席 など

成人教育委員会

保護者の「学び」の場を創出

各学年2~3名程(2~5年)

・保護者向けイベントの開催(校内ミステリーツアーなど)

・外部講師を招いての講習会の開催 など

​※多聞小は世田谷区からの委託金を受け取らず、PTA会費を使用して独自の催しを開催しています。

本部役員選考委員会

PTAの組織作りを担当

各学年2~4名程(1~5年)

・本部役員の活動内容を、自薦・他薦の参考となるよう保護者へ紹介

・役員選出および互選会の運営 など

bottom of page